プロジェクト作成
# rails new **プロジェクト名**
→ プロジェクトフォルダが作成される
データベース設定
今回はMySQLを指定する
# cd **プロジェクト名**
# emacs Gemfile
→下記の修正を加える
gem 'mysql' →追記する
gem 'sqlite3-ruby', :require => 'sqlite3' →コメントアウト
# bundle install
→Gemfileを反映
# emacs config/database.yml
→下記を参考に修正
adapter: mysql
database: **データベース名**
host: localhost →接続先
username: root →ユーザー名
password: **** →パスワード
encoding: utf8
0 件のコメント:
コメントを投稿